QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

リフレクソロジー!(その2)

2008年09月28日

山都町(旧矢部町)では先週・今週と保育園や小学校で運動会が続いています。
昨日は、孫達の保育園で運動会がありました。
    お天気はOKでしたが、風が強くて寒かったこと・・・・困ったな
20人ほどの園児達が裸足でかけっこや踊りに一生懸命頑張ってくれました。
子供達の頑張る姿は、見ている人に元気をくれますね!キラキラ

ところで、裸足で地面を歩いたり走ったりすることって、なかなかありませんよね。足跡
足裏をじっくりみることもないですね。
でも、足の裏はとても正直なんです。
 
     
   続きを読む


Posted by ほろす
at 12:51Comments(2)リフレクソロジー

リフレクソロジー!(その1)

2008年09月26日

「リフレクソロジー」という言葉を聞いたことがありますか?

日本語に直訳すると、「反射学」という意味です。
人間の身体には、足や手のひら、耳などに全身を反射投影する反射ゾーンがあって、 
  そのゾーンを刺激することで全身を癒すことができるというものです。

足裏のリフレクソロジーでは、足の形や色、硬さなどで、      
  疲れているところや弱っているところが見てわかります。
      滞りのあるところは、コリコリしたものがあったり、激しい痛みを感じたりします

その部分を、指でトリートメントすることにより、
  滞っていた部分の老廃物が排出されやすくなって
     血液やリンパの流れがスムーズになっていきます。

 それぞれのゾーン(反射区)に刺激を加えることで全身を間接的に刺激することになり、
         私たちが持っている自然治癒力が高まって健康維持につながるのです。
  

   足の裏は第二の心臓と言われます。

歩くことが少なくなった私たち!
足裏の健康をチェックして、元気な自分を取り戻しませんか足跡キラキラ

    


Posted by ほろす
at 18:51Comments(0)リフレクソロジー